#おうちエスニック タイ料理セット

サワディーカー!

ビアガーデンの季節がやって来ましたーー!家族で毎年行っている、札幌ファクトリーのビアガーデン🍺ジンギスカンも美味しいのはもちろん、クラフトビールも最高に美味い!!日替わりのクラフトビールが、好きなヴァイツェンだったことで飲み過ぎた、えりです!

日本エスニック協会 おうちエスニックキャンペーン

えりが好きなエスニック、アジア関連のイベントを時々開催される協会、

日本エスニック協会

という協会があります!!

一般社団法人日本エスニック協会

一般社団法人日本エスニック協会は、日本におけるエスニック文化の普及促進を目指し、エスニック文化をこよなく愛する人によって…

活動は、ゆるい感じで♨️w

時々イベントが行われております!!

 

メルマガを登録するとたまにメールが来るのですが、先日ついにイベントが発生!!

 

 

プレゼントの企画に当選してタイ商品の詰め合わせを頂きましたーーー!!🙌

 

 

アジア料理全般が好きで、テキーラを飲むほど南米のエスニック料理も好きなえりなのですが、

やっぱりタイが一番好き!!!🇹🇭🇹🇭🇹🇭

 

今回の詰め合わせは全部タイ関連の商品!!

サイコーです!!✨

 

さっそく頂いた商品を使ったお料理を作ってみましたーー!

 

全部レトルト楽チン♪ 🇹🇭タイプレート🇹🇭

 

 

まずは

日清 旅するエスニック トムヤムクンヌードル

 

 

 

商品説明にある通り、しっかりとした酸味と程良い辛みが感じられます!!

クリーミータイプで食べやすいです👍

 

さすがなのが、麺のクオリティ🍜

 

日清さんのラ王は食べたことがありますか?

「まるで生めん」のキャッチフレーズに違えず、インスタント麺の中ではトップクラスの麺のクオリティを誇る商品です!

 

この、トムヤムクンヌードルも似た感じの麺を使われていました!!

もしかしたらラ王と同じ麺かも!

 

今回はカレーと合わせて作ったので伸びてしまったのは、えりの反省点ですーー

 

ちょっと伸びてしまっても、表面のツルツル感が見事でした!!

 

茹でたキノコとエビとパクチーを添えて美味しく頂きました!!

 

 

2食入りなのでもう1食分残っています!!

次回は伸びないように味わいます!!

夏は冷やしても美味しいかも。。。

もう1セット買ってこねば✨

 

続いて

ヤマモリ グリーンカレー

 

 

 

すっきりとした辛さとコクが感じられアロイです!!

 

具材に鶏肉、ナスが入っていたのですが、パッケージにもある通り、タイの丸ナス「マクアプロ」と「マクアプアン」が入っていて、本格的です!!

 

鶏モモ肉と普通のナスをグリルで焼いてパクチーと共に添えました!

 

 

パクチーは色どりのために添えましたが、バジルを添えるとさらに爽やかさアップですね!!

 

ダンナさんが一生懸命育てているバジルが育ったらもいで入れてみます!!

 

もう一つのカレーは

西友 みなさまのお墨付き マッサマンカレー

です!!

 

 

こちらは、今回頂いたセットとは別で、えり家に常備されているレトルトカレーです!

 

このシリーズのカレーは種類が豊富でかなり美味しいのでオススメです!

西友で買えまーす!

 

こちらにもグリルした鶏モモ肉とナスとパクチーを添えました!

 

 

もともと入っている具材は鶏肉とじゃがいもです!

甘めのマッサマンカレーにはじゃがいもがよく合います!

 

インドの漬物 アチャール

そして、カレーのお供、福神漬け!!

の、インド版!!!

 

アチャール

 

説明はそのままです。インドの漬物🥒🍅

 

スパイスとお酢で味付けした野菜のことです!

 

今回はインドカレーではなく、タイカレー、タイ料理プレートという事なのですが、

まぁ、合いますよね。タイ料理でも野菜の酢漬け、使われますもんね!

 

カオソーイに入れるパッカドーンなんて最高ですもん。

 

 

そんなアジアン漬物、アチャールをお手軽に作れる商品を見つけてしまいました!!

 

カルディコーヒーファーム オンラインストア

「アチャール」とは、インド亜大陸でよく食べられる玉ねぎやにんじん、きゅうり、唐辛子などのさまざまな野菜をマスタードオイル…

 

辛くてコクのあるカレーのリセット要員として抜群の威力を発揮します!!

 

作り方は刻んだ野菜に素(パウダー)とお酢を混ぜるだけ🔥

 

めちゃくちゃ簡単です!!

 

今回は

豆のアチャール

ミョウガとグレープフルーツのアチャール

を、作りました!

 

レトルトとアチャールの素だけでこんなにゴージャスカレーが出来るなら、また作りたい!!ってなりますw

 

でもアチャールはかなり好きなオカズなので、これを機に自分でスパイスを配合して作るのもやってみたいです!!

 

そしてそして、えりが好きなカレー屋さん

E-itou curry

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

エイトカリィ(@e.itoucurry)がシェアした投稿

 

こちらでトッピングや限定カレーなどで戴けるアチャールが本当に美味しいんです!!

 

7月中にテイクアウト専門店を出店するとのこと!!

 

テイクアウトした美味しいアチャールを添えるのもアリですね!!

 

ゴハンはタイ米、GOLDEN PHOENIXのジャスミンライス🌾

 

 

三度の飯よりアジア飯

という、マキシマムザホルモンくらいカッコいいブログ名に最近変更された、エミさん

 

 

に、オススメされて我が家のタイ料理のレギュラー入りを果たした、とっっっても香りの良いお米です!!

 

おうちでエスニック、第2段、3段とやって、是非盛り上がっていってほしいです!!

 

プレゼント、ありがとうございました!!🎁

 

セットで頂いたシンハービール×タイカレーでかんぱーーい🍻

 

最新情報をチェックしよう!