コチラの記事は当ブログの「カレーのお供のスリランカ料理」という記事に載せたお料理のスピンオフです!
いつもの記事と違い、レシピのみのブログです😊
ナスと油の相性はバツグン🍆お味もほとんどカレーで食べやすく、酢も加わっている事で1週間も日持ちするそうです!
材料☆4人分☆
長ナス 5〜6本
玉ねぎ 1個
ココナッツミルク 50ml
水 50ml
酢 25ml
☆ガラムマサラ、コリアンダーパウダー 1:1
合わせて小さじ1½
粒マスタード 小さじ⅔
ターメリック 小さじ½
カイエンペッパー 小さじ½
塩 小さじ½
砂糖 小さじ1
揚げ油 適量
かつお節 一掴み
青唐辛子(輪切り) 1本
作り方
・長ナスは1×6cmの拍子切り、玉ねぎは横にスライスして素揚げにする
・ココナッツミルクと水を合わせて、揚げた長ナス、玉ねぎ、青唐辛子、かつお節以外の材料を火にかける
・煮立ったら火を止めて、残りの材料を加えて混ぜる
☆酢はココナッツビネガーの代用、かつお節はモルディブフィッシュの代用です!
|
|
☆カレーリーフとランぺが入るとより本格的です!
|
|
☆ガラムマサラとコリアンダーパウダーを1:1で混ぜたスパイスは、トゥナパハというスリランカ料理に使われるmixスパイスの代用です!
|
コチラの本を参考に簡略化して作りました!
トゥナパハの作り方もこちらの本に載っています!
気になる方は是非、チェックしてみて下さいねーー!