コブクロ入りmixモツのヤムが食べれるタイ料理レストラン🇹🇭クリームレストラン

サワディーカー!

ジョジョシリーズ、3部をアニメで観終わった!今5部観てます!漫画で全部読んでるしシリーズ飛ばしても全然楽しめる!曲もいちいちカッコいい!ブチャラティのスナックは北海道にも上陸するのだろうか??ウソをついている味だぜ!えりです!

川向こうの落ち着いたタイ料理レストラン・クリームレストラン

 

 

昔ながらのタイ料理も楽しめる、クリームレストラン。

チャオプラヤー川西側、トンブリー地区にあるお店です。

訪問したのは2025年4月、水かけ祭りソンクラーンの日曜日!

 

水かけ合戦で大盛り上がりするシーロムエリアから向かったのですが、お祭りの日でも落ち着いたエリアです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

絶品!ヤムサイタン

 

 

クリームレストランに誘ってくれたのはムーンタイカフェのシェフ、ムーニーちゃん。

 

 

北海道札幌とバンコクを拠点にタイ料理シェフとして活躍する彼女。

ムーニーちゃんがバンコクへ一時帰国中にタイ旅行へ行ったエリサバーイ。

タイミングよく会う事が出来ました!

 

お料理はほとんどムーニーちゃんにお任せして注文してもらいました!

中でも初めて食べてとても美味しかったのがこちら。

 

 

ヤムサイタン

mixモツのタイ風和え物。

 

クリームレストランのお料理は優しい辛さで素材の味わいも十分に堪能する事が出来ます。

臭みのない茹でたモツと柑橘系の酸味の効いた味わいの一品。

モツ好きは是非食べてみてほしい料理です!

 

日によって入るモツの種類は違うのかも知れませんが、この日はコブクロをメインにガツなどが入っていました!

 

他に食べた料理はこちら。

 

 

サイクロークトード

揚げソーセージ。

ビールに合う!

 

 

クンチェーナンプラー

生えびのナンプラー漬けスパイシーサラダ

タイ人だけど辛いのが苦手なムーニーちゃん。

辛いの✖️タイプでも食べれるスタイル!

別添えの辛いシーフードソースと一緒に食べました!

 

 

プラーボラン

揚げた魚の酸味ソースがけ。

おそらく黒板のリコメンドメニュー、

ยำปลาซ่อนโบราณ

 

DEEP FRIED FISH SPICY SALAD

(ヤムプラーチョンボラン)

 

 

ボランとは「昔の」という意味。

 

トラディショナルスタイルのようなニュアンスです!

優しい酸味のソースがかかっていて美味しかったです!

 

素敵なお店に連れて行ってくれてありがとう!ムーニーちゃん

 

クリームレストランへの行き方

 

 

今回はBTSサパーンタクシン駅からバイクタクシーで向かいました。

クリームレストランから見ると、チャオプラヤー川の向こう岸の駅です。

サパーンタクシン橋、結構でかいです!

サパーンタクシン駅には船着場、サトーンピアもあります。

渡し船がちょうどよく出るようなら船で向かうのも早そうです!

 

 

クリームレストラン側、チャオプラヤー川西側から向かう方は、

・BTSクルントンブリー駅

・BTSチャルンナコーン駅

も近くにあります。

 

冒頭で紹介した通り、えりが訪問した日は水かけ祭りソンクランの日曜日!!

タイで最も暑い時期なので、濡れた服もすぐに乾くのですが、BTSやショッピングモールはエアコンが効いていて寒いです❄️

 

タイのマルチクロス「パーカオマー」があるとめちゃ便利!

体を拭けるし羽織れるし、濡れても乾きやすい✨

水捌けも良いので濡らした後に持ち歩いても重くなりません!

 

ソンクラン会場で遊んだ後、クリームレストランのようなちょっと離れたお店でお食事なんて時はパーカオマーがあると便利です♪

デザインも豊富でかわいい!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

クリーム レストラン

 

MOON Thai Cafe

 

この投稿をInstagramで見る

 

MOON Thai Cafe(@moonthaicafe)がシェアした投稿

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!