チャーンバサダーに就任しました✨

サワディーカー!

毎年夏におうちでバジルを育てております!🌿サラダに入れたり、カレーに乗せたり、パスタにしたり。。。バジルがたくさんあるとグリーンカレーペーストも作れるんですよ!🇹🇭旦那さんが一生懸命育てたバジルを遠慮なく、美味しく食べている、えりです!

南国系🌴ライトなビールは暑い中で飲むべし

みなさん、タイのビールは飲んだことがありますか??

 

私は現地で飲むタイのビールが大好きです!🍺

 

まぁ、ビール自体好きなので色々なビールを飲むのですが、タイや南米の暑い国のビールはライトな感じのものが多いイメージ🌴

 

 

暑い屋外でグビグビ流し込む感じの飲み方が好きです!

 

 

なので、正直日本で、しかも最北の北海道でこのタイプのビールを楽しめるのは1年のうち、わずかだなぁと思っていたのですが、今年の北海道は暑い日が多い!!🔥

 

タイビールをある意味最高の環境で楽しむことが出来るんです!!w

 

そんな今年の8月はじめに、蒸し暑い家の中でも、「ここは南国かーー🌴」と、脳内トリップ出来る嬉しいものが届きました!

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

CHANG  BEER  JAPAN

の、インスタでの企画、チャーンバサダーの募集に当選し、1ケースのチャーンビールを頂きましたーー!

 

今回はそんなタイ料理との相性ピッタリな、チャーンビールについて綴っていきまーーす!🐘

 

🇹🇭🐘チャーンビール🐘🇹🇭

ゾウさんのデザインが可愛らしいチャーンビール🐘

 

 

このチャーンビールのデザインのサッカーユニフォームがあるんです!!

 

 

 

 

タイ王国のプレミアリーグ所属のブリーラムユナイテッドFC⚽️

こちらのチームのユニフォームなんだそうです!

 

タイ在住の日本人YouTuber、まいばるさんが着ていたのを観て知りました!

ユニフォームの写真は楽天市場さんからお借りしてきました!

6000円くらいで購入できるようです!

 

そしてお味の方なんですが、お米のような甘みがあって飲みやすく、ライトなんだけどしっかりとした味わいがバランス良きです!

 

 

タイには3大ビールがありまして。

シンハー、チャーン、リオ、この3つが主流のようです!

 

10年以上前にあった、クロスタービールがタイ好きの間であまりに人気があったためか、上記の3種の評価が記事によってかなりばらけるというか、議論が白熱しているというか、、、そんな印象を受けますw

 

えりはシチュエーションによって飲み分けます🍺

 

リオはアイスビールで現地の屋台や食堂で、

シンハーは辛い料理と共にスイスイ飲むのが◯、

チャーンはビールの味も味わいながらタイ料理をゆっくり食べる

 

こんな感じです!

 

では次にチャーンビールに合うタイ料理をご紹介していきます!

 

チャーンビールと合わせて美味しいタイ料理🇹🇭

🦐ヤムウンセン🐷

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

タイのスッパ辛い春雨サラダ、ヤムウンセン🇹🇭

 

ヤム=混ぜる

ウンセン=春雨

 

ヤムは和え物料理、な意味合いですが、こちらの感覚からするとサラダに近いかも知れません。

 

日本で代表的なヤムがヤムウンセンだというだけで、実は色々な種類のヤムがあります!

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

 

酸っぱくて辛くて甘いという、タイっぽさ2億パーセントなお料理です!

 

辛さを抑えても美味しく食べることが出来るので、チャーンビールの味とヤムの味、両方を楽しめます!

えりは辛い方が好きですがw

 

🐓カオマンガイ🐓

 

続いてしっとりと茹で上げた鶏肉を、味の染みたごはんの上に乗せたカオマンガイ🇹🇭

 

これも超メジャーなお料理かと思います!

ホロホロとは違う、しっとりプルプルに茹でられた鶏肉と、パラパラの炊き込みごはんに誰もが胸を貫かれます!

 

カオマンガイが苦手な方はきっと、鶏肉が苦手なのか、パクチーが苦手なのだと思います。

おそらく宇宙人も美味しいと思う味!!✨

タイ米で炊かれたお米は水分量少なめで、ビールに合わせても食べやすいです!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

札幌すすきのには、KAO★マンガイという名前のお店もあったりします!!

 

気さくなご夫婦の作る絶品カオマンガイをチャーンビールで流し込みましょう!🍻

 

🔥パックブンファイデーン🥬

 

 

空芯菜炒めのことです🥬

タイ語の呼び方で書くとかなり強そうですが、手から稲妻も出ないし、ドラゴンにも変身しないのでご安心ください!

 

東南アジア全域でよく見かけることの出来るコチラのお料理、ニンニクと唐辛子が効いた、アジアンペペロンチーノなお味です🌶

 

タイでは屋台や食堂、レストランでも注文することが出来ます!

これが程よい辛さで空芯菜がシャキシャキで、油断するとこれだけでビールが何本も飲めちゃいます!

 

チャーンビールの少しフレッシュな感じをかき消さない程度の味の濃さ、相性抜群です!!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

どれも人気のタイ料理ですが、改めてチャーンビールと合わせてみて下さい!

チャーンビールの美味しさを更に感じることが出来ますよ!!

 

 

最新情報をチェックしよう!