ホアヒン市街夕陽の見えるシーフードレストラン~チャオレー〜

サワディーカー!

札幌で昼からクラフトジンを飲めるお店を見つけてしまった!こんな事を言っているので一緒に飲んだ事が無い人から「お酒すごい飲むんでしょ?」と時々言われたりする🥴ジンストレートとか飲むけど1杯を1時間くらいかけてお水とともに飲んでるんですよ!好きなジンはタンカレーNo.10、えりです!

コンパクトな中心市街、掘れば掘るほど見どころ満載の自然体験&観光スポット✨ホアヒンってどんな場所?

 

 

ホアヒンの見どころ、たくさんあるけどざっくり紹介するとこんな感じです!

✅はえりが訪問した事があるもの

 

🌿 自然体験・観光スポット

✅サムローイヨート国立公園(Khao Sam Roi Yot National Park 

石灰岩山、湿地、マングローブなど多様な自然環境

 

✅プラヤナコン洞窟(Phraya Nakhon Cave)

洞窟内に王宮風パヴィリオンがあり、光が差し込む風景が有名 

 

・パラウ滝(Pala-U Waterfall、Kaeng Krachan国立公園内)

緑深い森の中をハイキングしながら訪れる滝 

 

・クイブリ国立公園(Kui Buri National Park)

野生動物サファリ、特に野生の象などを観察できる可能性あり 

 

他に

モンキーマウンテン/カオ・タキアップ (Khao Takiab)、スアンソン・プラディパット・ビーチ(Suan Son Pradipat Beach) など

 

🍽 レストラン

✅ChaoLay Seafood Hua Hin

海上にせり出すような座席もあり、シーフードメニューが豊富  

 

✅コーティ(KOTI)

中心部の老舗シーフードレストラン

 

✅Let’s Sea Hua Hin’s Beach Restaurant

ビーチフロント、雰囲気と料理の両方で高評価 

 

他に

モンスーバレーヴィンヤード(Monsoon Valley Vineyard ) ー 広大なぶどう畑を見ながらのワインペアリングレストラン、ナイトマーケット多数

 

夕陽を見ながらディナー🍽️チャオレー シーフードレストラン

 

 

今回紹介するのはチャオレー。

えりがホアヒンへ来たら必ず訪問するレストランです!

人気のシーフードレストラン。

シービューで景色も最高&波風がサバーイ!

 

 

 

時間帯はディナーが人気。

ホアヒンのビーチは全てサンライズ側のビーチなのですが、海にせり出す桟橋のお席があるチャオレーでのサンセットディナーはまるで海の上での食事のようなのです!

 

 

 

 

 

位置情報は記事の最後をご覧下さい!

ホアヒン中心部とビーチから近い、ロケーションの良いレストランです!

 

絶対食べて!イカのレモン蒸し

 

 

 

プラームック(カイ)ヌンマナオ

イカのレモン蒸し。

ニンニクと唐辛子が入っているので少し辛い料理。

シーフードが美味しい海の街ホアヒン。

 

プリプリのイカそのものの味をダイレクトに楽しめるオススメ料理です!!

辛いのが苦手な人は唐辛子を避けながら食べましょう。

子持ちイカ指定で注文したい時は(カイ)を入れて伝えるのを忘れずに!

 

マナオという緑色をしたタイのライムが使われています。

Steamed Squid with Chilli Garlic and Lemon Sauce

のように、レモン蒸しと書かれている事が多いです!

実際にタイで英語でライム(マナオ)を注文しようとすると「レモン」と言った方が通じます!

タイってライムないんだと思う。。

ホテルのバーで「指定のジンにライムつけて」と注文した時もレモンなら通じて、添えられたのはマナオでした!

 

 

セミエビ。

蒸しか炒めか選べます。

ニンニクと一緒に炒めて貰いました!

殻の大きさの割に身が入ってない風に見えますが、お尻の方には身がしっかり入っています!

プリプリです!

 

ハーフkgから注文できます!

2025年4月当時は1000THB/1kg

ごちそうさまでした!

 

 

 

クンチェーナンプラー

このままだと全然辛くないです!

辛いのがダメな人でも安心なスタイル。

辛くして食べたければ、「ナムチムタレー」を貰えます!

 

カオパットチャオレースタイル(カオパットタレー)

 

 

プーパッポンカリー

 

 

 

ヤムタレー

エビの量がもう、すっごいのです!

 

まだまだオススメしたい料理がいっぱい😂

ソムタムもとても美味しいです!

 

ホアヒンで海を眺めながら絶品シーフード料理を食べるなら外せないレストランです!

 

エリサバーイのインスタグラム

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

チャオレー

 

 

 

最新情報をチェックしよう!