サワディーカー!
カレーラーメンは好きですか?「この夏絶対流行する!エスニック食ランキング2025」で1位となったのは北タイ料理、カオソーイ🎉ペラペラの麺がココナッツミルクの効いたカレーによく合います!日清のカップヌードルシリーズで是非出してほしい🤤好きなカップヌードルの味はシーフード、えりです!
タイのおかずをごはんにぶっかけ「カオゲーン」
朝ごはんにカオゲーンを食べに行きました!
カオゲーンはひとつのお皿に何種類かのタイ料理をかけて食べる料理です!
アライドコーポレーション・タイの台所🇹🇭タイで食べたシリーズ サワディーカー! ジョジョの奇妙な冒険、作者の荒木飛呂…
この投稿をInstagramで見る
家庭料理のような、
定食のような、
親戚の家に遊びに行った際にもてなされた何種類ものおかずを1枚のお皿にいっぺんに乗せちゃうような、
親近感の湧くタイ料理です!
カオゲーンブッフェジェーウライで食べれるおかず
タイの食堂であるカオゲーンビュッフェジェーウライでは、ガパオやグリーンカレーといった定番タイ料理から、レストランではなかなか見かける事ができない家庭料理っぽいおかずも味わう事ができます。
えりが訪問した際のラインナップはこんな感じ。
おかず7種類、スープ2種類、デザート1種類。
これが50バーツで食べ放題なのです!(2025年4月訪問時)
何度おかわりしてもok!
全部の名前は分かりませんが、おかずの種類はこんな感じ。
・レッドカレー
・グリーンカレー
・春雨炒め
・ひき肉炒め
・もやしと厚揚げ炒め
・かぼちゃのカレー(コレ美味しかった!)
・中華風野菜炒め
スープも食べたかったのですが、この後にもう1食食べる予定だったのでおかず4種&デザートに留めました!
ちなみにカオゲーンブッフェジェーウライでごはんを食べる前に、ジョークを食べています。
わんぱく!
この投稿をInstagramで見る
・グリーンカレー
鶏肉入り。この料理はレストランよりもこういうお店で食べる方が私は気分が高揚します。
・春雨炒め
ホテルのビュッフェでも見かけるやつ。辛くないタイ料理。どこで食べてもめちゃくちゃ美味しい。
・ひき肉炒め
ガパオの葉は入っていないのでガパオ炒めではない。ちょびっとスパイシー。
・かぼちゃのカレー
イエローカレーベースなのかと思います。すごく美味しい!かぼちゃやコーンなど甘い野菜が入った辛いタイ料理は味わい豊かで食べていて楽しいです!
池を眺めながらの食事🍽️カオゲーンブッフェジェーウライの場所
カオゲーンブッフェジェーウライまでの道のりは交通量が多く、砂埃が大量に舞っております!
サングラスや伊達メガネがあると目がガードされます!
日差しが強いからサングラスが良いですね!
タイ旅行では、トゥクトゥクなど剥き出し系乗り物に乗る時にも風除け埃除けにサングラス必須です!
タイ国鉄マッカサン駅、エアポートレールリンクマッカサン駅、センセープ運河ボート最寄り駅、
いずれからもそこそこ歩きます。
まあまあ疲れます。
しかし!
たどり着いたカオゲーンブッフェジェーウライの食事スペースはチルを感じる池ビュー✨
コレは嬉しいサプライズでした!
お世辞にも美しい池ではないのですが、こんな感じのお店の入り口から入っての池ビュー席だったため、素敵さ倍増でした!
池の雰囲気が素敵に感じたのは、いっぱい歩いてたどり着いたためという事も働いた気がします。
歩くのが好きな方は駅から徒歩で向かうのも良いかも知れませんね!
えりは帰りはバイクタクシーを捕まえました😁
カオゲーンブッフェジェーウライ
|