札幌中央区スパイスカレーハラッピ🍛Spice Curry harappi

サワディーカー!

こども向けヨガ授業を受け持ち始めました!最近の漫画やゲームの事を友達みたいに教えてくれる、嬉しい🥳小学生の友達が出来た、えりです!

Spice Curry harappi🍛

 

札幌中央区、地下鉄東西線・西11丁目駅チカ

Spice Curry harappi

に行ってきました!

 

 

記事最後にマップを載せておきます!

 

ハラッピと読みます!

ハラッピはカリーキングダムや他のお店とのコラボといった、イベントに積極的なお店です!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

えり(@erisabaai)がシェアした投稿

 

実はイベントで何度か食べた事がありました。

ハラッピのオーナーさんは、現在の店舗になる前に二条市場の近くでテキーラバーを営んでいました。

夜はテキーラバー、昼はカレーを提供するお店でしたが、こちらにも1度行った事があります!

 

現在の店舗になったのは2022年。

イベントじゃないタイミングでの初訪問をしてきましたーー!✌️

 

アチャールと共に食べるスパイスカレー

 

店内はこんな感じ。

 

 

 

 

少し変わったビルの明るい店内です!

 

 

テーブルに引き出しが付いていて、中にスプーンなどが入っています!

テーブルを広く使えて⭕️

韓国の飲食店でもこんな感じのお店があった!

 

訪問したのは8月。

食べたのはマンスリーカレーの、

「ライムラムグリーンカレー」

です!

 

 

そうです、グリーンカレーなので行ったわけです!

 

タイ料理でもグリーンカレーという料理があるので、どんな感じに違うのかなーと思い、食べにいきました!

 

タイ料理のグリーンカレーはココナッツとハーブが効いた辛いカレーですが、ハラッピのグリーンカレーはよりスッキリした味わいです!

 

アチャールなどの副菜と一緒に混ぜて食べると味の変化を感じる事が出来ます!

美味しい😋

 

6種類も副菜が付いてきました!

見た目もキレイ✨

 

 

マンスリーカレーには副菜がデフォでモリモリ付いてくるようです!

 

 

ハラッピのインスタ投稿も是非チェックしてみて下さい!

4種盛りカレーなんかも、とてもキレイで美味しそうです!

芸術!!

インスタのリンクは記事の最後をご覧下さい!

スパイスジェラート🍨

 

この日は別のお店とのコラボイベントで貰ったジェラートサービスの特典があったので使ってみました!

 

 

スパイスジェラート🍨

 

 

木彫りのクマちゃんのモナカにジェラートが挟んであります!

クマちゃん🤩

 

 

クマちゃんパカリ😂

 

 

「栗とラム酒とオールスパイス」

こちらの味を注文しました。

 

スパイスとアイス、めっちゃ合います!

 

スパイスの入ったスイーツは元々好きなので、期待通りの美味しさ✨

 

クマちゃんを解剖して、ジェラートを乗せて食べました!

 

メニュー表を見る限り、お味は入れ替えがあるみたいです。

これは、何人かで来てシェアして色々なスパイスジェラートを楽しみたい!

 

夜はカレーをおつまみ風に提供している模様。

さらに金土日はビリヤニもあるんだとか!

 

近くに行きつけのクラフトビール屋さんがあるので、今度はビリヤニをテイクアウトしてクラフトビールと合わせて楽しみたいです!

 

Spice Curry harappi

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

spicecurryharappi(@spicecurry_harappi)がシェアした投稿

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アガバレス シルバー 40度 750ml
価格:2,068円(税込、送料別) (2023/11/11時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!