サワディーカー!
タイ好きの間で話題になっているカバの赤ちゃんムーデン🦛ツルツルの体と宇宙人みたいなオメメがかわいいですよね!🤩みんながカバの魅力に気付いて嬉しい!動物園に行ったら100%見る動物、それはカバ!デカいんだよーー!デカいはロマン!えりです!
ホイクワンのヒゲの店、ヌアット ジャオガオ
ホイクワンにある日本人にも有名なお店、ヌアット ジャオガオ 通称ヌアット。
最寄駅MRTホイクワン駅からガネーシャテンプルをお参り、ナイトマーケットをぷらぷらしながらゆっくり歩いても10分ほどで辿り着くお店です。
お店のマップは記事の最後をご覧下さい!
ヌアットでオススメの辛い料理、辛くない料理を紹介します!
前回ヌアットへ訪問した時の記事ではクンテンという上級者向けタイ料理を紹介しました!
今回はもう少しライトな料理を紹介します!
前回訪問の記事はこちらをご覧下さい!
ヌアットで食べれるオススメ辛いタイ料理、ムーマナオ
まずは辛いタイ料理、ムーマナオ。
タイ風豚しゃぶサラダと表現される料理です!
生のニンニクが乗っていて辛いけど香りが楽しい!
料理にはソースがかかっています。
このソースがめっちゃ辛い!
唐辛子がたっぷり入ったソースです!
あっさりと茹でられた豚肉と千切りキャベツ。
辛いソースと一緒にガバッと食べるのが美味しいです!
もう1つのオススメ激辛タイ料理がクンチェーナンプラー。
この料理のソースも激辛です!
でも美味しいんです!
他のお店のムーマナオのソースがどうなのかは分かりませんが、ヌアットのムーマナオのソースはクンチェーナンプラーのソースとほぼ一緒🌿
たぶん同じソース。
辛いの大好き!
ヌアットの美味すぎる激辛ソース料理を食べてみたい!
でも生エビは苦手!
こんな方でも楽しめるのがムーマナオです!
ムーマナオはタイへ行ったらよく食べる料理なのですが、ヌアットのムーマナオは過去最高に辛かったです!🌶️
タイ人はソース作りの天才です!
ヌアットで食べれるオススメ辛くないタイ料理、ムーガタ
今回のタイ旅行でヌアットへは2回行きました!
1度目に行った際に3、4品注文。
「ムーガタがオススメ、頼まないの?」
と、店員さんにお声がけいただいたのですが、3人で3、4品注文してムーガタも食べるのはちょっと量が多過ぎででした😂
ムーマナオもクンチェーナンプラーもムーヤーンもヌアヤーンも食べて、全部美味しかった!
そして、隣には15人くらいのタイ人マダム団体🇹🇭
みんなでムーガタパーティーをしてました!
これはムーガタを食べにもう1回行くっきゃない!
という事で2回目の訪問はムーガタを注文しました!
シーフードとお肉、野菜のmixセット。
300バーツでした!
3人で食べて、他に1、2品頼みたい時にちょうど良い量!
タイの鍋、コスパ最強です!
今回は、またしても生きた川エビ踊り喰い「クンテン」を注文してます!😂
タイのつけダレ、ナムチムをつけて食べるのですが、ナムチムは少し辛めです!
スープにはしっかり味がついています!
ナムチムをつけなくても美味しいです!
辛いのが苦手な方も、そのままでスープの味、具材の味を楽しめます!
帰国後、記事を書いている時に調べて気づいたのですが、スープが白いのは牛乳が入っているそうです!
西尾康晴さんの『激旨!タイ食堂🇹🇭』で紹介されていました!
豆乳鍋ほどのミルキー感はなく、程よいマイルドな味わいでした!
西尾さん、いつも細かい紹介をありがとうございます!🤩
この日、2回目の夕食だった「タイ来たら食べ過ぎ一家」な我ら🔥
3人いるので〆の麺、「ママー」もいけちゃいました!
是非何人かで行って、〆のママーまで堪能していただきたいです!
辛い料理も辛くない料理もこだわりがあって美味しいヌアット。
みなさんも是非行ってみて下さいね!
ヌアット ジャオガオ หนวดเจ้าเก่าbyนายเครา
|
|