サワディーカー!
チャイ飲みたーい♪チャイ飲みたーい♪という歌、聴いたことありますか?クチナシというバンドの歌なんですが、このチャイの歌が聴きたくてApple musicのアーティストページまで飛んでみたら他にも面白い曲が見つかってラッキー!「チャイ飲みたい」を聴きながらストレートティーを飲んでいるえりです!!
鯖の水煮缶
鯖の水煮缶、人気出ましたよねー!
テレビの番組をあまり観なくなってしまったので、発端が何なのかいまいちわかってないんですが、
確かテレビの番組で紹介されて数年前にちょっとしたブームが起こりましたよね!!
えりは、料理が得意な友達にオススメされ、ブームが起こる前からハマっていたんだけど、
流行っていた時期、よく売り切れていて、はよブーム過ぎ去れーーってちょっと思っていましたw
今では安定して在庫があるようで安心です!
美味しいのはもちろん、調理済みなのと、栄養価が高いのが嬉しいですね!!
血液サラサラ
鯖にはEPA、DHAが豊富に含まれていてヘルシー健康食材らしいですよ!
私は味が好きなのでそこまで詳しくはないのですが、
青魚にはこれらが豊富に含まれているようです!
特に鯖の缶詰は、製造工程で、生鯖を缶詰めした後で加熱をしているので、
血液サラサラ効果のあるEPA
これが、無駄なく摂取出来るらしいです!!
さらに同じく血液サラサラ効果のある玉ねぎと一緒に食べるとより体に良いですね!🧅
鯖缶とオニオンスライスに鯖缶の汁とポン酢をかけたサラダは美味しい、簡単、健康で100点満点の逸品です!
今回はそんな鯖缶を使った
鯖キーマカレー
を、作りましたーー!!
材料☆5〜6人分☆
ニンニク 2かけ
玉ねぎ 1個
にんじん 大½
キャベツ、セロリ 100〜150g
鯖水煮缶 2個
カットトマト 1パック
カレー粉 大さじ3
ローリエ 1枚
カルダモン 10粒
クミンシード 小さじ2
スパイスとハーブの効能
作り方はこちらを参考にしています!
カルダモンは最初にスパイスと玉ねぎを炒める段階で一緒に炒めました!
ローリエ 神経痛、関節炎、打身に◯
カルダモン 下痢、頭痛、物忘れに◯
クミンシード 消化促進、生理不純改善、抗癌作用、解毒、食欲増進
・カレー粉
ターメリック 肝機能障害・糖尿病に○
コリアンダー 肝機能障害・風邪・胃弱に◯
クミン 上記
フェネグリーク 食欲不振・不眠・ストレスに◯
こしょう(ペッパー) 食欲不振・糖尿病・肥満に◯
赤唐辛子 食欲不振・胃弱・風邪に◯
ちんぴ 高血圧・咳・食欲不振・嘔吐に◯
Erisabaai ポイント
カルダモンはカレー好きには人気のスパイスだとえりは勝手に思っています!!🍛
食べている時に気づかないで噛むと、
「うぇーーー、やってもーた。。。」
と、なるくらい強い香りが特徴なのですが、
キーマカレーやパキスタンカレー(無水カレー)に入れると香り高い締まった味になります!!✨
キャベツとセロリはカットして冷凍していたものを入れました。
無くても美味しく出来ます!
具材はフードプロセッサーで刻むと楽です!
水分があまり入らないぶん、カットトマトを入れて煮詰めると焦げ付かず、キーマに仕上がります!
鯖缶は汁ごと使って下さい!
これも水代わりになるのと、鯖の美味しさと栄養が汁に詰まってまーーす!👍
お好みでピッキーヌと温玉を乗せて完成です!!
ピッキーヌの爽やかな辛さが良く合います!
キーマなので、お弁当にしても漏れる心配がなく持って行きやすいです!
まぁ、フタを開けた途端カレーの匂いが充満しますけどね!!🍛
美味しいよーーーー!!