札幌のプチタイフェスに潜入🇹🇭

サワディーカー!

先日、初のソロキャンプをしてきましたーー!初日は天気が良くて、ヨガの講習もオンラインで受けて充実✨朝起きたらフェイスIDが認証されない。。。

まぶたを虫に刺されて顔面崩壊してましたーー!えりです!

「タイからの贈りもの 心地よい暮らしのエッセンス」

7月3日(土)〜5(月)までの間開催された、タイ関連のイベントに行ってきましたーー!

 

こちら、えりのタイ関連の情報収集の源の一つである

Sabaai Sabaai Thailand

タイをさらに楽しく、より深く知ってもらう番組、それが Sabaai Sabaai Thailand。…

で、知りました!!

 

出店されるお店で知っているのは、ムーンタイカフェのみ!

美人シェフ、ムーニーちゃんの手料理を食べたいのもあって、単身乗り込んで行ったのであります!

オーガニックコットンのアパレルショップ

UNTAPPED  HOSTEL

UNTAPPED HOSTEL-アンタップトホステル- | 北海道札幌市のゲストハウス

UNTAPPED HOSTELは札幌市にある、小さな街のホステルです。UNTAPPED(=未開発の・まだ見つかっていない…

のお庭で、イベントは開催されていました!

 

こんな感じの縁側で飲み物を飲みながらお話し出来る感じの空間。

 

 

そして、この縁側の内部でアパレルの展示、販売が行われていました!!

 

アパレル販売は

 

プラネッタ オーガニカ

 

planeta ORGANICA(プラネッタ・オーガニカ)

planeta ORGANICA(プラネッタ・オーガニカ)の製品は、綿花から糸を紡ぎ、自生する草木で染色し、手織りで生地…

 

 

無農薬のコットンやヘンプの製品を取り扱っているお店のようです!

 

ブラトップや枕カバーで7000円くらいと、なかなか高級です!

でもえりは知っているのです。この製品の良さを✨

 

以前タイ旅行で訪れた際に、自然系ホテルでスタッフの方が着ていた、パジャマにちょうど良さげなオーガニックコットンのTシャツとハーフパンツを購入。(ダンナさんが)

 

 

それを夏の間パジャマにしているのですが(ダンナさんから横取り)、肌触りがとっても良いです✨

 

しかも生地がしっかりしていて、3年以上着ていますが、全くヨレヨレになりません。

 

風通しも良くて、夏の部屋着にピッタリです!!

 

今回は商品の購入はしませんでしたが、店舗はタイと、日本にも何件かあるようです!(残念ながら、札幌にはありません)

オンラインショップも日本限定であるようです!

 

ご自身へももちろん、プレゼントにも良さそうですね!

 

ハンカチだと1000円くらいから購入できるようで、まさしくちょっとしたプレゼントにピッタリです!!

お外でムーンタイカフェのタイ料理🇹🇭

会場はかなり小さめな感じなのですが、木陰に大きなテーブル一つがドンと置いてありました。

 

10名ほど座れるであろうそのお席は満席🔥

大繁盛です!

 

その他、縁側でお茶を啜る感じで、タイのカレーラーメン、カオソーイを楽しそうに啜る方も居たり✨

 

メニューはこんな感じ♪

 

 

3、4席ほどあるカウンターに座り、何か頼もうとカウンター内に視線を送ると、、、

 

なんと、たった1度しか会ったことがないのにも関わらず、シェフのムーニーちゃんは私に気付いてくれました!!

 

インスタでたまにリアクションをくれたりしているのは知っていたけど、4ヶ月ぶりの再開で気付いてもらえるとは!嬉しいーーー!∩^ω^∩

 

隣にいたご主人が一言、

「ムーニーちゃんの記憶力はすごいんですよーー」

 

うんうん、ホントにそう思います!!

 

ほとんどのお客さんが注文しているカオソーイ。

すごく食べてみたかったけど、せっかくだから一品ものではなく、おつまみ盛り合わせにしてみました!

ビールのキャパも空けておきたかったので、主食系は今回はキツかったw

 

ミニノーザン前菜

 

 

内容は、

サイウア(辛いハーブソーセージ)

ネーム(発酵生ソーセージ、メニューには“ナメ“と書いています)

ケェアプムー(豚の皮を揚げたもの)

ナムプリックターデーン(赤いチリペースト)

カオニャオ(タイ産の餅米)

 

タイ北部のおつまみの盛り合わせです!!

 

カオニャオ以外、はじめて食べました!!

 

ネームは美味しいと噂に聞いていて、ぜひ食べてみたいと思っていたので、巡り会えて感激です!!

 

そのネーム、めちゃくちゃアロイです!!🔥

 

焼いた酸味のあるタイのソーセージ、サイクローク イサーンは食べたことがあって、えりの好みにとっても合っていたので、ネームを気に入ることは食べる前からわかっていましたw

 

それを踏まえた上で、想像の3倍は上を行く美味しさ!!

 

酸味があるので、カレーやハンバーグなどに比べて好みが分かれるとは思います。

それでも地球の美味しい食べ物トップ10にはランクインするであろうお味です!!

 

タイフリーク達がわっしょいわっしょい言う気持ちが分かりました!!

最高のアテです🍺

サイウアはハーブがしっかり効いていて、なかなか辛め❤️

洗練されたお味ながら、しっかり攻めるとこは攻める🔥さすがムーニーちゃんです!

 

カリカリのケープムーに辛いソース、ナムプリックターデーンを付けてポリポリ🐷

 

ビールで流し込んで野菜スティックをポリポリ🥒

辛いサイウアを食べてカオニャオで和らげて

の、無限ループです!

 

来て良かったーー!!

 

途中で、「ネームはピーナッツと、カオニャオはナムプリックターデーンと食べるのがタイスタイルだよ」と、ムーニーちゃんに教わりタイスタイルで食します✨

 

ネーム&ピーナッツでも無限ループが出来ます!!🔥

 

今度お店に行って、ネームと、今日は戴かなかったカオソーイ、カノムジーンを戴きに行こうかと思います!

ネーム、、、お店のメニューの写真で見つけられないんだよなぁーー

イベント限定かなーー あったらいーなーー

無くても行くけど✨

 

この投稿をInstagramで見る

 

MOON Thai Cafe(@moonthaicafe)がシェアした投稿

最後に、このイベントで予約で施術を受けることが出来るとあった、タイマッサージ💆‍♀️

 

こちらは予約のみなことと、マッサージなので見えるところでは行われていなかったため、レビューは無しです。すみません💦

 

プーアン

 

 

どちらを拠点にしているかが、調べきれなかったのですが、イベントに出店、出張マッサージを主にされているようです!

 

なかば弾丸気味で乗り込んだ今回のイベント、小規模ながら充分楽しむことが出来ました!!

 

気温が高い日が続くうちに、屋外タイイベント、また是非開催して欲しいものです!!🔥

 

最新情報をチェックしよう!