新千歳空港スーパーラウンジ✈️国際線利用でも⭕️

サワディーカー!
タイで買ってきたコーヒー☕️後日記事で詳細を綴りますが、良い豆を買えました!「Smoose Criminal」という名前に惹かれて買ったブレンドなのですが、美味しいやつ!少し尖ったブレンドで👍マイケル大好き、えりです!

 

アメックスゴールドで無料🎉新千歳空港スーパーラウンジ

 

今回は新千歳空港の『国内線ターミナル』に位置する、
「スーパーラウンジ」
について紹介します!

スーパーラウンジについての記事は他の方もたくさん書いていらっしゃいます!
さつろぐ〜ジョニーさんの札幌ブログ
が、とてもわかりやすくてオススメです!

特定のクレジットカード提示で無料で利用できるラウンジです!

と、ここまでは他の方の記事でも詳しく紹介されております!
えりも参考にしました!

気になったのが、
・国内線ターミナルのラウンジだけど国際線利用時でも無料でラウンジに入れるのか?
・国内線と国際線は離れているけど、利用するメリットはあるのか?

という2点。

検証してまいりましたーー!

 

アメリカン・エキスプレスの空港ラウンジについてご案内します。アメリカン・エキスプレスのカードとご利用当日の搭乗券を呈示い…

 

 

国際線利用時でも無料で利用できるのか?

 

答えはイエス👍

新千歳空港は国内線と国際線が離れております。
どこの空港もだいたいそうかと思います。

国際線ターミナルには3つの有料ラウンジがあるようです!(そのうちの1つ、トラベラーズラウンジは現在営業していないようです。2023/5/13)

国際線ラウンジは出国審査を終えてからのエリアにあります。
今回は早朝7:00くらいに空港に到着したので、チェックインには時間が余りまくっておりました😇

そこで、国内線のスーパーラウンジを利用してみました!

 

 

 

 

 

ちなみに1番早く営業しているカフェはプロントで7:30。
国内線ターミナルの4Fです☕️
ちょっと待てばこっちでも良いね!
でも無料でコーヒーやジュース1杯ならラウンジがお得だね!

ラウンジ受付でeチケットと対象クレジットカードを見せて、
「国際線利用でも入れますかーー??」
「はい!」

やったねーー!🙌

 

 

ロッカーもあるので、大きな荷物がある人はカフェよりこちらが便利✨

 

 

無料のソフトドリンクはこんな感じ。
冷蔵庫に牛乳とトマトジュースもありました!
機内でビールを飲みたいのでカフェモカを1杯だけ飲みました!

 

 

有料でアルコールも売っています🍺
写真に収めた7:28の時点では早朝過ぎるのかお弁当などの商品はあまり並んでいませんでした。

 

 

窓が大きくて日差しが暖かいです!

タイへ行くために新千歳空港へ来たエリサバーイ。
預け荷物なし!リュック1つとショルダーバッグ1つという軽装備でやってきました!
必要な物はタイで買おうと思いまして🇹🇭

 

荷物になるのでコートは着てこなかったため、ラウンジの中が暖かくて助かりましたーー!

ラウンジ内でチェックイン開始のアナウンスは流れませんが、モニターで各フライトの確認が出来ます!

 

 

新千歳空港

プロント新千歳空港店の詳細をご案内しています。北海道 新千歳空港の公式サイトです。…

 

スーパーラウンジから国際線ロビーまでは何分かかる??

 

今回は国内線ターミナル着のバスで空港へ行きました!

バス到着
〜スーパーラウンジで待機
〜国際線ターミナルへ
〜タイ航空チェックイン
〜搭乗ロビー到着

まで、どれくらい時間がかかったかを記録しておきます!
是非、旅の参考にして下さい!

🕐7:26 スーパーラウンジ到着
空港行きシャトルバスの降車場が国内線ターミナル側、バス降車場からスーパーラウンジまで徒歩5分🚶
カフェモカでひと休み☕️

 

🕐8:00 ラウンジ退出
departureタイム(今回は10:30)の2時間半前にチェックイン開始です✈️
モタモタとバッグに荷物をしまい、カップを片付け国際線ターミナルへ🚶

 

🕐8:09 チェックインカウンター到着
9分で着いちゃいました😂
連絡通路の移動時間は15分も見ておけば充分かと思います!

タイへ帰るであろう、タイ人搭乗者が既にたくさん並んでいました!

 

 

 

 

 

インターネットチェックインは機能しておりませんでした。

🕐8:25 チェックイン完了
チケットに◯をつけてもらって完了です!

 

 

20分で終わっちゃった!さすが平日!

🕐8:35 搭乗ロビー到着
出国審査もものの10分で終了。

平日は気をつけなくても全然余裕があるのですね!

 

 

この後、いつものビールを飲めるフードコートで1杯引っ掛けようと思っていたのですが、なんとコロナ禍で営業休止してしまったらしいです!😇

 

余裕を持ってロビーに居たい方はこのくらいのタイムスケジュールで向かうと万全ですね!

えりは次回はラウンジかプロントで1杯引っ掛けて1時間半前入り(9:00)くらいで行ってみようと思いました!
搭乗ロビーの飲み物などを買える売店が開く時間が10:00くらいのようです。

新千歳空港発のバンコク直行便は12月まで運行がストップ🥹
もう10年くらい同じスケジュールで運行しているので、おそらく運行再会後も同じ時間のフライトでしょう。
10:30 CTS発
15:30 BKK着
のフライトになるかと思います!

搭乗ロビーのフードコートが復活するまでは、しっかりしたレストラン(お寿司とか)しか開いていない時間なのです!
今回のような、お得にラウンジ利用をするプランはいかがでしょうか?!

 

 

最新情報をチェックしよう!